2025/02/06 21:38
急な報告になってしまいます。この度、心身の調子が優れず柿農家から離れることになりました。今までしげはら農園を応援して頂き、次郎柿を購入して頂きありがとうございました。農業を始めた初期からずっと買っ...
2024/10/20 20:02
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。ご無沙汰しております。体調を崩してしまい、1ヶ月ほどまともに仕事が出来ませんでした。色々とキャンセルしてしまいご迷惑お掛けしたり、心配の...
2024/10/01 09:52
今日から10月ですね。例年、次郎柿の予約を始めています。今僕が調子を崩してしまっていて、今年のネット販売に対応出来るか分からないので、売切れ状態にさせてもらっています。既にご予約頂いた方には発送させ...
2024/08/16 16:12
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。連日猛暑ですね。気温の高さ以上に豊橋では1ヶ月まともな雨が降っていません。畑もカラッカラになっていて、柿の葉っぱも萎れてきています。出来...
2024/07/31 20:30
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。先日行われた東三河FOODDAYSに参加させて頂きました。東三河とは愛知県の右側のエリアで農業の盛んな地域です。食・農のキーパーソンが集い語らい...
2024/07/27 14:40
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。しげはら農園ではほぼ全て次郎柿のみを栽培していますが、今後の導入を考え色んな品種を試験栽培しています。試験は管理しやすいようにボックスで...
2024/07/17 18:09
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。そろそろ梅雨も明けそうですね。次郎柿の実も順調に育ってますが、今年植えた一年生の苗木も大きくなってきてます。果樹農家は実を育てながら、木...
2024/07/16 17:10
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。地元の消防団に入っているんですが、講習で応急手当普及員というものを受講しました!皆さんも会社などで受けた事があるかもしれませんが、普通救...
2024/07/08 20:22
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。梅雨の合間なのか、梅雨は終わったのか、連日猛暑でなかなか雨が振りません。大きな木はまだ大丈夫ですが、今年植えた苗木は元気がなくなってきて...
2024/06/12 12:25
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。摘果で残した次郎柿の実はグッと大きくなってきました!今年は5、6月がほど良い雨で作業も順調に進んでいます。気温も近年の中では涼しく、休憩...
2024/06/07 19:20
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。先日、市内の小学校に柿の出前授業に行ってきました。教室の座学で柿の栽培や販売、僕の活動について話します。この活動は市の農業企画課が主催し...
2024/06/01 22:15
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿のしげはら農園、繁原大樹です。今まで農薬についてあまり発信したことがありませんでした。色んな考えの人がいる中で浅い知識で発信することが難しく、農薬の安全性について聞か...
2024/05/28 18:29
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。しげはら農園では、次郎柿の栽培・販売とはべつに農作業の受託も行っています。・柿の栽培管理全般(摘果、剪定、消毒、草刈)・堆肥散布作業・剪定...
2024/05/22 19:22
こんにちは!愛知県豊橋産次郎柿の しげはら農園、繁原大樹です。柿の花も終盤になってきて、木には蕾と花も小さな実が混ざっています。ハサミでぱちぱちと間引きしています。良かった動画も見てみて下さいhttps:...
2024/05/18 11:14
【木こりのジレンマ】こんな例え話があります。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ある木こりが、がんばって木を切っている。通りがかった旅人がその様子を眺めていたが、斧を振るう勢いのわりに、なかなか木が切れていない...