2018/07/21 18:15
こんにちは!
以前も書きましたが農家の畑はかなり点在していることが多いです。小さな畑がバラバラにある。
これって仕事する上でかなり非効率です。
機械で作業するにもその都度機械を移動させて作業しなければ行けません。
農家は農地集約、つまり農地をまとめることを望んでいるわけです。しかし、これがなかなか難しいです。代々栽培してきた土地を貸したり交換したりってなかなかしたがらない人が多いんです。
農業に企業参入しても失敗する理由の一つがこれです。日本では広大な土地を確保するのが難しい。
思ったように効率化できないのです。
三ヶ日では結構進んでいます。理由としては、三ヶ日はほとんどの畑がみかんなので交換しやすい。大規模農家が多いので辞める人から吸収できる。そして農地集約に対する意識が高い。
と僕は感じます。
よくメディアでも取り上げられるように農家は高齢化、減少しています。食料生産を守るには優秀な農家が効率良く生産していくしかありません。そのために農地集約は必要不可欠だとおもいます。